PDFファイルのダウンロードはこちらから
平成27(2015)年度 沖縄県立芸術大学 音楽学部
第4回学内演奏会 ―ピアノコース2年次―

演目・演奏
-
- F.リスト:巡礼の年 ヴェネツィアとナポリ
S.162 Franz Liszt (1811 - 1886) : Annees de pelerinage Venezia e Napoli S.162
- 西村 将規
-
- M.ラヴェル:水の戯れ
Maurice Ravel (1875 - 1937) : Jeux d'eau
- F.ショパン:スケルツォ 第4番 ホ長調 作品54
Frédéric Chopin (1810 - 1849) : Scherzo No.4 E-dur Op.54
- 宮原 百合惠
-
- P.I.チャイコフスキー:18の小品 作品72 1. 即興曲 ヘ短調 5. 瞑想曲 ニ長調
Pyotr Ilych Tchaikovsky (1840 - 1893) : 18 Morceaux Op.72 1. Impromptu f-moll 5. Méditation D-dur
- 東江 真知子
-
- F.ショパン:バラード 第2番 へ長調 作品38
Frédéric Chopin (1810 - 1849) : Ballade No.2 F-dur Op.38
- A.ヒナステラ:アルゼンチン舞曲集 作品2
Alberto Ginastera (1916 - 1983) : Danzas Argentinas Op.2
- 上田 勇貴
-
- F.リスト:メフィスト・ワルツ第1番 S.514 「村の居酒屋での踊り」
Franz Liszt (1811 - 1886) : Mephisto-Walzer Nr. 1 S. 514 "Der Tanz in der Dorfschenke"
- C.ドビュッシー:前奏曲集IIより8番 水の精
Claude Debussy (1862 - 1918) : PréludesⅡ 8. Ondine
- 太田 茜
-
- F.リスト:死の舞踏 S.555
Franz Liszt(1811 - 1886) : Totentanz S.555
- 木和田 秋穂
-
- C.ドビュッシー:喜びの島
Claude Debussy (1862 - 1918) : L'Isle joyeuse
- S.プロコフィエフ:4つの小品より 2.衝動 4.悪魔的暗示
Sergei Prokofiev(1891 - 1953) : 4Pieces Op.4 2.Elan 4.Suggestion diabolique
- 長間 彩可
-
- F.ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ 変ホ長調 作品22
Frédéric Chopin (1810 - 1849) : Andante spianato et Grande Polonaise brillante Es-dur Op.22
- 仲松 真里奈
日時
2015年5月28日(木)18:00開場 18:30開演
会場
沖縄県立芸術大学奏楽堂ホール
入場料
無料
- 未就学児の入場はご遠慮ください
- 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場ください
お問い合わせ
器楽学科室
- 電話
- 098-882-5089
- インターネット
- お問い合わせフォーム